人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

剣道おじさんの備忘録・・・ a datebook of Japanese swordsmanship

左足・左腰・左手・・・(本年20回目)

素振りをする際に、左足の引き付けを素早く行うことを心がけています

この方法で素振りをしていて気づいたこと

・左足の引き付けにより、左腰も若干前を向くイメージになった
・腰が前に向くことで、左拳が何となく前に出るようなイメージになった

何となくなんですが、しばらくやっているうちにそんな感じがしてます

そんなときに土曜日の定番の稽古に行きました

6段の先生・・・一人
7段の先生・・・二人
4段の先生・・・一人

ちょっと少な目ですが4本のお稽古をいただきました

6段の先生
剣先の厳しさがあり、中心の取り合いでなかなか許してくれないばかりか
ちょっとでもゆるむと強引な技もある先生です
左足の意識を持って臨みました
まだ、完全に自分のものになっていませんが、少し正対する感じになって
きました
ただ、体重移動や重心の復元力みたいなものが不十分で思いのほか
打って出られませんでした
結構、いいところで打たれてしまいました

稽古後、私が今、意識しているポイントがわかったようで
前回と違いがありますね・・・っと
慣れるまでは打たれるでしょうと予告もされました・・・
まあ、仕方がないですね

7段の先生・・・1番目
小柄ではありますが、厳しく入って打つという印象の先生
私よりも小柄なんですが、攻め合いでは竹刀が上から乗ってくるような
印象でした
下からくぐらずに、負けじと上から乗るような攻めを意識して
左足から入るよう稽古しました
やはり、重心のブレがあり思ったようには動けていないですが
出ばなに小手、相面など数本はいいところで打てたので
意識の持って行き方は悪くないように感じました

7段の先生・・・2番目
いつものごとく厳しい稽古のお師匠さまです
とにかく余計なことを考えず、前に前にいくことをやって
みましたが、どうしても撥ね返され、懸稽古、打ち込みとやって
息も絶え絶えになりました・・・きつ・・・

合気になること、攻め→打ちのメリハリを大事にとのご指導を受けました

苦しくても張ってがんばる必要ありです

これも左足、左腰の攻めから左手の効きが出てくると
少しずつ改善する気がしてきてます

しばらく、この一人稽古をじっくりやるとよさそうです

4段の先生
身長もあり、スピードもある若い先生です
高段位の先生方のあと、互いに稽古をしました
ここがやはりそれほどの違いのない段位の先生だと
自分の攻めが効いていることがわかるので
時々、同じくらいの段位の人と稽古する意味を感じます
今回は打ったり打たれたりでしたが、納得できる小手-面、飛び込み面
相面なども出たので、自分の稽古内容の効果を計るうえで
重要な稽古でした
当てっこせずに、今後も若手との稽古もしていこうと思いました

というわけで、今回もいい稽古をさせていただきました

さて、今週もがんばるぞっと!!

人気ブログランキングへ
登録しました 宜しくお願い致します

左足・左腰・左手・・・(本年20回目)_a0265838_22282416.jpg

左手を効かせつつ、いい手の内を作りたいですね
by kendo-ojisan | 2013-04-15 22:29 | 剣道の稽古