人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

剣道おじさんの備忘録・・・ a datebook of Japanese swordsmanship

土曜日の稽古(本年第31回目)

土曜日はいつもの通り稽古でした
今回は初めてうちの道場に来られた
リバ剣士もあり、多くの稽古をいただきました

8段の先生・・・お一人
7段の先生・・・お三方
6段の先生・・・お一人
リバ剣の方・・・お二人

合計7本のお稽古を頂戴しました

8段の先生
小柄ですが打ちの大きな先生
春先、腰痛でしばらく稽古を休まれていたようです
小柄ですが、中心をしっかり張って、機会となれば
素早い打ちが出てきます
こちらも攻めて出るようになります
出足が少しでもずれると必ず、大きな面を打ちこまれました
そんな中、攻めて小手-面、出小手はいいところだったと思います
その後はさまざまな間合いで攻めて打ってでましたが
なぜかがっちり打たれました

稽古後、面打ちのときに力が上に逃げているとご指摘を受けました
手元も上がりやすいので顎も上がっていると・・・
前に出すぎるくらいの意識で面を打つよう指導いただきました

7段の先生
厳しい稽古のお師匠様
昨夜も厳しいお稽古をいただきました
自分から攻めているつもりで打って出るのですが
どうもまったく攻めになっていない・・・
つまり、剣先に力がないように感じておられたようです
稽古中、当たることは多少あっても打てた場面がなく
確かに動き出しは先を取られており、遣われた状態
打開できずでした
お師匠様にはいつも攻め続けられて終わってしまいます

稽古後、仕掛け方を勉強しないと、先を取られ続けると
ご注意いただきました

どうにも、仕掛け方が弱いのか、仕掛けたつもりが
打ちとられています・・・

7段の先生・・・2番目
小手打ちの得意な先生
小手 vs 面になる稽古
打たれても嫌がらずというか、打たれることを前提に
前に出るようにしています
かと言って、無防備に打って出るのではなく
間合をさまざまに試しながら、表からの技を中心に
攻めます
今回はできるだけ二段技を出さずに、機会で打てるように
稽古してみました
しかし、どうにも間をつぶされてしまい、簡単ではありません
今回は遠めの間合いでも体を出されて間をうまく躱されてしまい
なかなか打てませんでした

稽古後、ちょっと迷いがあるようだとご指摘いただきました
確かに心当たりが・・・欲をかくとよろしくありません・・・

7段の先生・・・3番目
固い構えからグッと入って大きな技で打つ先生
先日に続き、お願いしました
このところ分が悪くなってきました
理由はおそらく、攻めのパターンに慣れてしまったのだと思われます
まだ、マスターできていないやや遠めの間合いからの飛び込み面は
不完全な出来具合
確かに、打てる相手が決まっている気がします
今回も出端を狙われたり、出る前に攻めてこられたり
どうにもやりにくい状況を作られます
最後の相面はまずまずの面でしたが、それ以外は
攻め負けていた気がします

6段の先生
打ち出しが早い先生
攻め合いは複雑ではないのですが
外連味のない技がくるので、出端をうまくとらえないと
打ちにくい・・・
できるだけ出端を感じて打つようにしましたが
思うようには打たせてくれません
攻めがきつい印象ではないのですが”気”を感じにくい印象になります
あえてこちらも”気”を抑えて、感覚的な技だしをしてみました
しかし、普段から割と気を前に出していく稽古をしているせいか
”気”の殺し方が下手なようですぐに気取られてしまってました
このあたりも勉強が必要なようです

リバ剣士・・・1番目
比較的長身の方
私より少しお若いリバ剣士
身長もあり、スピードもそこそこあり
久しぶりの剣道でまだ体がついてきていない印象でした
攻めていくと、耐えられない感じで打ちだしてしまうので
こちらの打ち出し前に打って出てしまうように見えました
なので、その先で打つことに・・・
面、出小手、抜き胴と一通り”引き出して”打てた技もあり
稽古で上位の先生に通じていない部分も試すことできました
自分の復帰直後を見ているようでした

リバ剣士・・・2番目
小柄な方
身長は同じくらい
スピードままずまず、振りも大きくまっすぐ
こちらの方はほんとに機能が数年ぶりの稽古だったそうで
その割には、動きのある剣道でした
やはり攻めると早々に打ち出してきてしまうので
攻めて前に出て下がらせて苦しくなったところを打つ
そんな稽古をしました
必死に避けようとしていた感がありましたが
出端は避けようがなく、面、出小手と打ち
最後は出端面で稽古終了となりました

リバ剣の皆さんにはけがのないように稽古をしていただきたいです
無理してやるのではなく、少しずつ体を作る
半年はかかるように思います
剣道としてみると1年くらいはかかるのかも・・・
実際、私もそんな感じでしたし・・・

社会人が30~40代になって剣道再開
自分もそうですが、剣道に求める何かがあっての再開ですから
できるだけ応援して、稽古に参加しやすくしてあげたいと思います
稽古後の美味しいビールやお酒も込みになってくると、ホントのお仲間に
なれそうです
土曜日の稽古(本年第31回目)_a0265838_04203296.jpg
乳革を修理して、最近使い始めてます
ひもが滑って取れやすいので、稽古中にも
結びなおしています
革が慣れてくるとだんだん締りがよくなってくるはず・・・

剣道 ブログランキングへ 
励みなります 宜しくお願い致します

by kendo-ojisan | 2014-05-19 04:22 | 剣道の稽古